先輩社員の声
-
刺激的で活気あふれる職場
流通加工部 加工業務管理 2018年 4月入社宮野 誠Q、フィットエクスプレスを選んだ理由 私は前職が営業職でしたので全くの未経験でした。 転職を考えていた際に何気なく見た求人の仕事内容に興味を持ち応募。 面接の場で詳しく仕事内容を聞き、働いてみたい気持ちが強くなりました。 未経験入社の社員も多く、離職率が低いことも決め手でした。 Q、仕事内容を教えて下さい 流通加工部に所属しています。 加工作業の担当として、見積り・進行管理・数量管理など。まだまだ任せてもらえる仕事は少ないので勉強の日々です。 他にもパートさんの勤怠管理や得意先様から御預かりしている商品の出荷業務、車両の手配など多岐に渡ります。 短納期などの無理難題をクリアした時の達成感は非常に大きく、やりがいを感じています。 Q、職場の雰囲気はどうですか? 社長を含め上司の方達との距離が近く、風通しの良い環境かと思います。 先輩社員は頼りになる方達ばかりです。 また、女性パートさんの多い職場なので、そのパワーに圧倒されることも多々ありますが、パートさんから学ぶことも多いです。 職場の活気はかなりあるのではないでしょうか。 Q、入社後の印象はどうでしたか? 面接時からいい印象を持っていましたが、その通りでした。 初めての転職だったので不安がかなり大きかったですが、先輩社員とパートさん達にも助けてもらいながら頑張れています。 勿論苦労することもありますが、入社して本当に良かったと思っています。 Q、今後入社する方へメッセージをどうぞ 私自身が未経験での入社なので、そこはあまり気にしなくていいと思います。 何より未経験者を受け入れてくれる会社です。 フォークリフトの免許も入社後に取得させていただき、今では乗り回しています。 個人というよりはチームでの仕事なので、日々の業務で難しい場面に遭遇しても助けてくれる仲間が周りにいます。 これから入社される方達とも、共に成長しながら働けていけたら嬉しく思います。 -
未来をたくすコアな人財
越谷物流部 物流事務管理 2017年3月入社菊池 浩典Q、フィットエクスプレスを選んだ理由 システムエンジニアからの転職時に、今まで経験したことのない職に就こうと探していたところに倉庫作業の枠でフォークリフト免許不要な募集があったのでアルバイトで応募しました。数か月仕事をして職場の雰囲気が良かったのでそのまま社員へとなりました。 Q、仕事内容を教えて下さい 商品管理、特別な出荷工程と異なるお客様への出荷対応、お客様への納期回答、出荷業務に伴う車の手配、外部の委託センター管理です。 Q、職場の雰囲気はどうですか? 社員とパートさんの距離が近く気軽に声をかけあえるパートさんを含め年齢問わず様々な人が協力できる職場です。 Q、入社後の印象はどうでしたか? 流れ作業を淡々とこなして外部とはあまり関わらない印象だったのですが、納品先お客様、メーカー様、運送会社様、トラックドライバー様と連絡を取る機会が多数あり色々な繋がりを持てる職場でした。 Q、今後入社する方へメッセージをどうぞ 未経験であっても資格取得を後押ししてもらえ個々の向上心を大事にしてくれる会社です。仕事の相談もしやすく、休憩中にはプライベートの話題で盛り上がっています。一緒に仕事が出来るのを心待ちにしております。 -
活気にあふれた風通しの良い職場
越谷物流部 物流課 品質管理課長 2009年9月入社佐藤 洋平Q、フィットエクスプレスを選んだ理由 給与などの待遇面はもちろんですが、当時アルバイトとして働いていた私に 先輩社員が明るく気さくに声をかけていただき“この会社でずっと働きたい”と思い社員登用を希望しました。 Q、仕事内容を教えて下さい: 主に外部委託物流拠点の作業効率・精度などの業務品質の管理や、計画段階から新たな現場の立ち上げなどをさせていただいております。 Q、職場の雰囲気はどうですか? 一言でいえばアットホームな雰囲気です。 社長や部長ともいろんな意味で距離が近いです(笑) 1人ひとりの意見・考えを大事にしていますので、役職関係なく本音で思った事を言える社風です。 Q、入社後の印象はどうでしたか? 物流業界は初めてでしたので、お取組みしている企業様との商談など人と話をする機会が多く、 自分の中の“物流”自体の印象もガラッと変わりました。 色んな役割があるなと感じたのを覚えています。 Q、今後入社する方へメッセージをどうぞ 入社前の私が持っていたように“物流”は暗く、無機質なイメージを持たれている方が多いのではないかと思います。 ただ実際は“人と話す”“物事を理論的に考える”“現場実務を確実にやりとげる”など“物流”の持つ受け皿は非常に広く、 努力すればどんな方でも活躍できる仕事だと感じています。 自動倉庫などによる省人化が図られている業界ではございますが、まだまだ人材は必要です。 一緒にやりがいを持って働きましょう。